ブログのトップへ > 手拭 > 古来からの妙技

古来からの妙技

  • 投稿者: 福田屋
  • 2011年2月14日 22:44
  • 手拭

 

 

いきなりですが、

 

 

 

 

南京玉すだれ って知ってますか?

 

 

 

 

 

南京玉すだれ.jpg

 

 

こんな感じの妙技です!

 

 

 

こんなんなっちゃうの!? ってな変形でおなじみ!?

 

 

 

正直 僕はテレビでちらっと見たことがあって知ってる といった程度でした。

 

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

なぜにそんな話かと言うと、

 

 

 

先日 日本南京玉すだれ協会 八房様 からのご用命で

 

 

 

 

オリジナルお手拭いを製作させていただきました。

 

南京玉すだれ お手拭い1.jpg

 

 

 

 

南京玉すだれ お手拭い2.jpg 

 

 

梅とうさぎの柄で新春のめでたい感じのデザインで、配色も上品です。

 

 

 

 

話は戻りますが、あまりに無知なため、ネット検索してみると

 

南京玉すだれは 南京発祥ではなく 日本の富山県に発祥のルーツがあるみたいです。

 

 

 

 

詳しくは ⇒  日本南京玉すだれ協会のHP にて  動画もあります!!

 

 

 

 

 

 

南京玉すだれは こきりこ って楽器がルーツらしいですが、

 

 

 

 

なんとっ!!

 

 

 

 

こきりこ.JPG 

 

 

 

こきりこが実家にありましたw  ← 父親が昔土産で買ってきたらしいw

 

 

 

 

 

そういえば小学生の頃わけもわからず、鳴らした覚えが。。

 

 

ちょっとした偶然にびびる。

 

 

 

 

 

そんなこんなで 

 

 

今回オリジナルてぬぐいでお世話になった 南京玉すだれ八房流の方々は 

 

 

 

全国いろんな所でイベントされてるみたいなんで、いつか実際に観てみたいと思ってます。

 

 

 

あと みなさん てぬぐい作りたかったら是非 美濃染元 福田屋にご用命ください。

 

 

 

 

感謝∞

 

 

 

 

美濃染元 福田屋  福田晃一朗

 

コメント:0

コメント投稿フォーム

ブログのトップへ > 手拭 > 古来からの妙技

ページ上部へ戻る