ブログのトップへ > 製作例

製作例

地域動画

  • 投稿者: 福田屋
  • 2011年10月28日 09:32
  • 製作例

 

 

先日 岐阜県大垣市赤坂に在る 五七処さん にて 地域の情報を配信する企画に参加しました。

 

(五七処さんが在る赤坂宿は 中山道の江戸から数えて57番目なのでナイスネーミングです。

 

のぼり旗、暖簾など染めさせていただきましてお世話になっています。)

 

 

 

 

 

五七処.jpg

 

 

 

この企画はUSTREAMを使って月に何度か地域情報を発信されている とのことです。

 

大垣市を中心に地元の名産品や面白い製品と地域のお祭り、催しごとを紹介されています。

 

 

今回お話をいただいて 前に紹介した 元気になる風呂敷 と 

 

風呂敷の結び方、子育てへの利用方法を紹介しています。

 

 

動画で自分がしゃべってるとこ見ると、結構パンチ効いた表情してて笑えてきますが、観てください

 

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

http://live-ogaki.dondon-net.com/archive/18098766/

 

 

 

自分(グループ)の考えたデザイン、柄、文字を 風呂敷にする事は 

 

凄く高くてなかなか出来ないんじゃないかと 思っている人は多いと思いますが、

 

 

 

デザイン、数にもよりますが、1枚あたり@3,000~ (別途型代あり) くらいで可能なんです!

 

催しごとの記念品に、子育てのアイテムに、内祝いなどのお祝い品に

 

オリジナル風呂敷製作 なかなか良いですよ! 是非 福田屋に御用命ください。

 

 

学び拓く

 

 

                       こんばんわ

 

            

             先週末 関ヶ原合戦跡地に立てる大幟旗を染めました。

 

          福田屋が在る 大垣市はとなり町が天下分け目の古戦場でして

 

          

          名だたる戦国有名武将達がこの地で野望をぶつけ合ったんやぁ~

 

 

                 などと 子どもの頃から想いを巡らせたもんです。

 

 

DSC01475.JPG

 

 

                            6m以上の長さなので近くで見ると結構な迫力です

 

 

DSC01476.JPG

 

 

 

         ウォーキングがてら関ヶ原で史跡めぐりなんてのもいいんやないですか?

 

 

   

             

                          

 

 

 

 

                         話は変わり

 

 

 

                      今日久しぶりに京都へ

 

 

 

 

                最近習っている 茶道速水流 の行事でここへ

 

 

 

DSC01477.JPG

 

 

                                    

                                         京都御苑の内に在る 拾翠亭

 

 

 

         あいにくのお天気でしたが、良い空間はそれも趣の一部分に変えます

 

 

 

DSC01495.JPG

 

 

 

                   まだ習い始めて間もないんですが、良い空間に意識がひっぱられて

 

                  凛とした氣を内側に感じました。

 

 

DSC01485.JPG

 

 

        同席されているみなさんは京都中心に各分野で実績を残された方々や

 

           自分のようなこれからの若手達、 老若男女ってやつです。

 

     

        よく仕事もそこそこに茶道なんて結構なことやなぁ~ って具合いに

 

                    皮肉られる時もありますが、

 

          ここに同席された人生の先輩方とこういう場で色んな話をして

 

                  感化され→ エネルギーにかえる

 

 

       やっぱり アッパーな方々はなにかしらのオーラを纏って楽しんでらっしゃる

 

 

 

 

                さっきの合戦武将達じゃないですが、野望というか

 

 

                 企みのイメージに似た空気感に巻き込まれます

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01490.JPG

 

 

 

                    自分の視界は 常に企み拓く 

 

 

 

 

                 そんな想いをもらった 拾翠亭の空間でした

 

 

 

 

                     美濃染元 福田屋  晃一朗                                   

三寒四温

               

 

 

                   って よくできた言葉ですね。

 

                     

 

 

                      おひさしぶりです!

 

    

                     

 

                    だいぶ更新サボってました。

 

 

 

DSC01446.JPG

 

                         

                         薪で暖をとったり

 

 

 

DSC01401.JPG

 

 

 

                           重ねれるだけ重ね着をして外出したりしたかと思えば

 

 

 

 

DSC01457.JPG

 

 

                    最近はもっぱら このスタイルです。

 

         

 

                            ウソです。

 

 

 

 

            でもだいぶ暖かくなってきて 染め物屋としても助かります。

 

 

                   冬は低温で日照時間が短いので、

 

 

               どうしても自然乾燥が時間的に厳しい時もあります。

 

 

 

 

                           そんな時は

 

 

 

DSC01471.JPG

 

 

          この最近制作した横断幕(スポーツ少年団応援幕)のように半強制乾燥する時もあります。

           

 

            乾燥ムラの危険性もありますが、しっかり慎重に行っています

 

 

 

        環境管理ができる設備がまだまだなので、気象条件にあわせて対応します

 

 

 

 

 

                        あとこれも最近なんですが、

 

 

 

 

 

DSC01465.JPG

 

         学生時代の友達がCLUBを去年OPENさせて 1周年 ってことで

 

                  記念のTシャツのプリントをしました。

 

                   このデザイン かなり好きです∞

 

 

             CLUB ORANGE  ← 千葉の船橋市に在ります

 

          HOUSE MUSIC 中心やとおもいますが、イイ感じのハコなんで

           関東近郊にお住まいの人は 是非一回いってみてください

 

 

                       楽しいはずですw

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC01461.JPG

 

 

                    人生毎日楽しくてオッケーなんです!

 

                       

 

 

                              では

 

                                                        

                        

 

                       美濃染元 福田屋  晃一朗 

手拭

towel01.jpg

  • 投稿者: 福田屋
  • 2009年2月23日 23:15
  • | 製作例
maku01.jpg

日除け暖簾

noren.jpg

祭り

  • 投稿者: 福田屋
  • 2009年2月23日 23:10
  • 製作例
matsuri01.jpg

はっぴ

happi.gif

のぼり

nobori01.jpg

  • 投稿者: 福田屋
  • 2009年2月23日 22:54
  • | 製作例
flag01.jpg

過去の記事

ブログのトップへ > 製作例

ページ上部へ戻る